長く付き合っている彼氏がいるのですが、あるとき彼氏から性病かもしれないと言われました。アソコのむず痒い感じがしていたらしく、病院に行くように言いました。
すると・・・
病院でクラミジアであると診断されてしまいました。
受診した病院のお医者さんからは、彼女にも感染している可能性があるから、検査を受けた方がよいと言われたそうです。
『え? 私が性病の検査???』
彼氏が性病であるということは、彼氏としてセックスを行っている以上、感染する可能性はゼロではない・・・ということはわかります。でも、今私はアソコに異常を感じているわけでもないし、そもそもアソコの検査を気軽にやることなんて気が進みません。
しかし・・・
なんとも相談しにくい悩みですから、インターネットでいろいろと調べました。
そこには、
- 性病は症状がなくても感染している可能性がある。
- セックスだけでなく、フェラチオなどでも咽頭に感染する可能性がある。
- 感染したまま放置すると不妊の原因にもなる。
え・・・?
こんな記事を見ていると、なんとなく自分が性病に感染してるかもと思うようになってくるものです。気は進みませんでしたが、決断しました。
『性病の検査を受けよう!』
とはいうものの、正直言いまして、病院へ行って人に相談するのは恥ずかしい・・・
性病に感染していますよ!治療しますよ!
というのであれば、諦めがつきます。しかし、
『感染していません!』
と言われたときは、なんとなく自分自身恥ずかしいというか・・・、どうしても羞恥心ばかりが先行して検査に踏み切れない私がいたんです。
でも、性病の検査についてインターネットで調べているとどうも郵送で検査ができるサービスがあるということがわかったんです。たまたま出会ったのが、さくら検査研究所
他にも性病の検査ができる会社はたくさんあったのですが、どれも結果通知表に自分の名前を書けだとか、私の個人的なことを記載しなければいけないことが多く、なんとなく気が引けていました。
でも、さくら検査研究所なら、検査キットさえ購入すれば、IDとパスワード、年齢などを記載すれば検査結果を知ることができるんです。パソコンで検査結果を見ることができるので、検査結果用紙が家に送られてくることもないので、家族にもわかりません。独身、実家暮らしの私としては本当にありがたいサービスだと思いました。
ことろで・・・
検査結果は、クラミジアに感染(+)でした。検査結果がわかってすぐに病院へ受診することを決意しました。シクシク・・・。まぁ、検査をためらって、放置していろいろな病気になることを考えれば、後悔なんてしてられないか・・・
さくら検査研究所には感謝しています。
[cc id=1531 title="さくらbnr+txt"]